iphone修理の箇所としては、一番に多いのはガラスの割れです。
このとき、ガラスの裏にうる液晶も割れている可能性がありますが、どこまで割れているかを的確に判断してもらうことが大切です。
少しぐらいのひびで、そのまま使用している人も多いようですが、そこから湿気やホコリが入るため基板がだめになる場合も多いです。
単に指が切れたりガラスとげが刺さるという問題だけではありません。
iphone修理で次に多いのはバッテリーの劣化です。
電気の減りが早かったり、残量表示が急速に減ったり、バッテリーのせいで本体が膨らんでいるなどの現象が見られます。
他には、パーツの故障があります。
特にホームボタンが壊れるとホーム画面が表示されず機能が使えなくなります。
充電のためのコネクターが故障しても充電ばかりではなく、パソコンとの情報のやり取りができなくなります。
水没ではバッテリーだけで復活せず基板がおかしくなる場合もあります。
これらのiphone修理は、アップルの修理サポートを利用すると純正部品で確実に直ります。
しかし、修理期間が長くかかるところが難点です。
そこで、即日でしかも数時間内で対応してくれるiphone修理の非正店が人気となります。
最近では、大手スーパー内にも店舗があり、持ち込みやすくなりました。
ただ、気をつけなければならないのは、このiphone修理非正規店に一度持ち込むとアップルのサポートが今後受けられなくなるということです。
また、修理の技術や内容にも疑問の残る店も中にはあります。
交換したバッテリーが膨張して他の部品もだめにしてしまう場合があります。
ガラス交換では、全体に黄色くフィルターがかかったようになる場合やカメラで撮った写真が曇りぎみだったりすることもあります。
これらは、正規部品ではないものを使用しているせいと適切な技術で修理していないためと考えられます。
そこで、非正規iphone修理を希望する方は、お店の対応をよく見極める必要があります。
事前の電話問い合わせでは、故障箇所のヒヤリング能力があること、広告ではなく実際かかる価格をしっかり説明すること、3コール以内に電話に出ることなどのチェックポイントを持ってあたる必要があります。
また、来店時には修理箇所と費用の説明をしっかりすること、ガラスだけか液晶割れまでかを正直に説明することなどを見る必要があります。